田植え と 笑心まつり
えこころまつり、、、
今年は10月の最終日曜日、月曜日の開催になりました。
10月26日と27日です。
月曜日、、、というのがおもしろいでしょ。
お楽しみに。
そして、今日から田植えを始めました。
一つ一つ穴をあけて手で植える自然農法の田植えです。
6月はとっても忙しい、、、、。
ジャガイモ掘り、たまねぎ、にんにく収穫
小麦刈り、脱穀、、、、これらは晴れの日に。
サツマイモ植え、田植えは雨でも出来る。
ほかにも、仕事はこまごまとした野菜の世話などいろいろ。
お天気次第で作業の予定が変わります。
梅雨に入ったので、小麦を無事脱穀がすむまで
安心できません。
田植えも少しずつすすめます。
今年は10月の最終日曜日、月曜日の開催になりました。
10月26日と27日です。
月曜日、、、というのがおもしろいでしょ。
お楽しみに。
そして、今日から田植えを始めました。
一つ一つ穴をあけて手で植える自然農法の田植えです。
6月はとっても忙しい、、、、。
ジャガイモ掘り、たまねぎ、にんにく収穫
小麦刈り、脱穀、、、、これらは晴れの日に。
サツマイモ植え、田植えは雨でも出来る。
ほかにも、仕事はこまごまとした野菜の世話などいろいろ。
お天気次第で作業の予定が変わります。
梅雨に入ったので、小麦を無事脱穀がすむまで
安心できません。
田植えも少しずつすすめます。