瀬戸内海に原子力発電所
が、建設されようとしています。
山口県、、、松山から60キロくらいのところ。
昨年2月の祝島の日記を見てください。
とうとう、今週から無理矢理工事をはじめようとしていますが
海を、自然を、私たちみんなをまもろうと
たくさんの人々が、駆けつけ、工事をやめさせようとしています。
みなさんも、まずはこのことを知ってください。
以下、回ってきたメールです。
田ノ浦が緊迫しています。
今朝から、カヤック隊のらんぼう君や、祝島の絵をカレンダーに書いた絵描きの
北原君が、現地から連絡をくれました。
皆さんの中で、もしこれならできる!と思われることがあれば、ご協力ください
。
現地は今日2日目。一日目より大勢の作業員の方が来られて、祝島の方はもとよ
り、カヤック隊も、応援のみんなも
一日冷たい風の砂浜で押し合い、しているだけでものすごい消耗のようです。
それでも、現地に100人以上の人が駆けつけていて、『みんなが見ている』と
いうことが
抑止力になっているそうです。今のところ、工事はほとんど進んでいないという
ことですが・・・。
現地から生中継をしてくれています。
http://www.ustream.tv/channel/満月tv
たくさんの人が見ているということが数で出ます。時間の許す方は見てください
。
それから、以下、らんぼう君からです・・・。
海保庁に抗議の電話を
上関原発に関する急ぎのお願いなのですが、昨日、今日の2日間、埋立予定海域
で、海保庁が祝島の船に対して繰り返したたいへん危険な行為について、ぜひ海
保庁(徳山海上保安部)に抗議の電話をかけてくださいませんか?海の安全を守
るはずの海保庁が、ゴムボードのような高速艇で祝島の船に向かって猛スピード
で突っ込み、何度も体当たりしてきました。あわや大事故になるところでした。
こちらの船首の下に突っ込み、海保庁側のヘルメットが割れる場面もあり、怪我
人が出なかったのが不思議なほどです。明日ももし、このような危険行為が繰り
返されると、怪我人が出るのでは、と心配です。また、このような海保庁の無茶
な行為さえなければ、砂利を積んだ台船の侵入を阻止できたのに、と祝島のみな
さんは悔しそうでした。以下、海保庁(徳山海上保安部)の電話番号です(夜間
は当直に伝言)0834・31・0111。では、よろしくお願いします。
山口県、、、松山から60キロくらいのところ。
昨年2月の祝島の日記を見てください。
とうとう、今週から無理矢理工事をはじめようとしていますが
海を、自然を、私たちみんなをまもろうと
たくさんの人々が、駆けつけ、工事をやめさせようとしています。
みなさんも、まずはこのことを知ってください。
以下、回ってきたメールです。
田ノ浦が緊迫しています。
今朝から、カヤック隊のらんぼう君や、祝島の絵をカレンダーに書いた絵描きの
北原君が、現地から連絡をくれました。
皆さんの中で、もしこれならできる!と思われることがあれば、ご協力ください
。
現地は今日2日目。一日目より大勢の作業員の方が来られて、祝島の方はもとよ
り、カヤック隊も、応援のみんなも
一日冷たい風の砂浜で押し合い、しているだけでものすごい消耗のようです。
それでも、現地に100人以上の人が駆けつけていて、『みんなが見ている』と
いうことが
抑止力になっているそうです。今のところ、工事はほとんど進んでいないという
ことですが・・・。
現地から生中継をしてくれています。
http://www.ustream.tv/channel/満月tv
たくさんの人が見ているということが数で出ます。時間の許す方は見てください
。
それから、以下、らんぼう君からです・・・。
海保庁に抗議の電話を
上関原発に関する急ぎのお願いなのですが、昨日、今日の2日間、埋立予定海域
で、海保庁が祝島の船に対して繰り返したたいへん危険な行為について、ぜひ海
保庁(徳山海上保安部)に抗議の電話をかけてくださいませんか?海の安全を守
るはずの海保庁が、ゴムボードのような高速艇で祝島の船に向かって猛スピード
で突っ込み、何度も体当たりしてきました。あわや大事故になるところでした。
こちらの船首の下に突っ込み、海保庁側のヘルメットが割れる場面もあり、怪我
人が出なかったのが不思議なほどです。明日ももし、このような危険行為が繰り
返されると、怪我人が出るのでは、と心配です。また、このような海保庁の無茶
な行為さえなければ、砂利を積んだ台船の侵入を阻止できたのに、と祝島のみな
さんは悔しそうでした。以下、海保庁(徳山海上保安部)の電話番号です(夜間
は当直に伝言)0834・31・0111。では、よろしくお願いします。